
Profile Module
It is a self-introduction about "uraru".

うらる
profile
名前:うらる性別:男HBD: 2月2日スキル:音楽/ゲーム/ショッピング/写真/アニメーション/ DTM /
Process Module
ご依頼の流れ
- 1.Vocalmix
- 1.Paramix
- 1.Voice treatment
- 2.ご依頼見積もり
- 3.依頼料入金
- 4.作業開始〜完成
アップローダーへ(例:https://gigafile.nu/) ・ボーカルデータ一式 ・instデータ(歌唱キーを変更されている方で、本家様配布のステムがありましたら同封お願い致します。) を提出して頂きます。出来れば オーディオインターフェイスを使っていること。 モノラル 、wavファイル形式で頭出しが出来ていれば、基本的には問題ございません。
ご提供いただいたデータの録音状態・ノイズ・演奏の状態などにより作業が困難であると判断された場合、ご依頼を承れない場合があります。あらかじめご了承ください。
サンプリングレートを96KHz/32bitなどの高音質で録音している場合はファイル名に記入してください。
※出来るだけZIPのファイル名を 【ご依頼者様の名前/曲名】にしてアップロードしてください。 (例:うらる メルト)
・必ずすべてのトラックが一本化(1つのオーディオファイル)されていることを確認してください。
・すべてのトラックの開始位置が揃っていることを確認してください。
・テンポ情報、曲構成のわかるSMF(スタンダードMIDIファイル)のご用意をお願いします。
・楽曲の方向性を確認するため、お客様が作ったラフミックスのご用意をお願いします。(スケジュールの関係でご用意が難しい場合は無しでも大丈夫です。)
また、イメージしている楽曲の参考音源などがあれば併せてお送りください。
出来るだけZIPのファイル名を『ご依頼者様の名前/曲名』にしてアップロードしてください。 (例:うらる メルト)
※ご提供いただいたデータの録音状態・ノイズ・演奏の状態などにより作業が困難であると判断された場合、ご依頼を承れない場合があります。あらかじめご了承ください。
アップローダーへ(例:https://gigafile.nu/) ・ボイスデータ一式を提出して頂きます。
通常ボイスであればモノラル 、wavファイル形式/ASMRの様なL/Rボイスであれば、ステレオ、wavファイル形式で書き出しが出来ていれば、基本的には問題ございません。
-対応可能なノイズの種類-
・口を動かす時のクチャ、ペチャといった音(リップノイズ)
・部屋の壁に跳ね返る声の響き(反響音)
・空調機器やPCのファンの回転音
・車の走行音、鳥や虫の鳴き声などの環境音
・サシスセソの耳障りな高音(歯擦音)
・電源由来のブーンという音(ハムノイズ)
-ラウドネス-
オーディオブックを基準にLKFS-25 TuruePeak-0.5db基準で統一します。
ご提供いただいたデータの録音状態・ノイズが多すぎて処理しない方が良いレベルの状態などにより作業が困難であると判断された場合、ご依頼を承れない場合があります。あらかじめご了承ください。
サンプリングレートを96KHz/32bitなどの高音質で録音している場合はファイル名に記入してください。
※出来るだけZIPのファイル名を 【ご依頼者様の名前/ボイス整音依頼】の様にしてアップロードしてください。 (例:うらる_ボイス整音依頼)
ご依頼見積もりフォームより、ご自身の依頼に合う内容での見積もりを算出し、「送信」ボタンを押して送信してください。そこで音源アップロードURLとメールアドレス、依頼内容を把握します。確認後こちらから依頼を受けるかどうか連絡致します。
ご依頼が成立しましたら、ご入金して頂きます。個人情報保護のため、直接メールにて口座を指定致しますので、そこにご入金して頂きます。
お支払い方法:銀行振込/クレジットカード
使用しているクレジットカード決算サービスはSquareです。
https://squareup.com/jp/ja
Visa、MasterCard、American Express、JCB、Diners、Discoverカードでお支払いいただけます。
私が責任を持って、完成まで作業を進めさせて頂きます。
作業に付きましては最初にいただいたご要望に沿って進めていき、納品します。
修正がございます場合は、数か所であれば無償で対応させて頂きます
音源の入れ替えや、細かい修正が多い場合は追加料金をご提示する事がございます。
※キャンセルについて
作業開始後のお客様都合のキャンセルにつきましては、料金は返金いたしかねます。
あらかじめご了承ください
素敵な作品をあなたと作れることを楽しみにしています。
ご依頼料金表
ご依頼時の価格表です。依頼は見積もりページより承ります。※税込価格での表示となります
Bulk plan
- 歌みたmix一括プラン
・お一人様用 12,000円
- ・デュエット・合唱 基本料金 8,800円 (一人追加で+7,500円になります。)
-プラン内容-
「ノイズ処理、ボーカルエディット、コーラス作成、mix、マスタリング、本家動画を使う場合エンコードも行います。」
masteringについて
- YouTubeに最適化した-14LUFSを基準にマスタリングします。
paramixing
パラmixプラン
- オケmix料金22,500円
- +
- Vocalの人数x7,500円
例)ソロボーカル楽曲の場合30,000円
-プラン内容-
オケmix&Vocalmix&セットプランです。歌みた一括プランと同じく、Vocalのノイズ処理/エディット/ハモリ作成も含まれます。
オケmixの値段追加は基本ございませんが、合計で100トラックほどまである様な楽曲の
- ご依頼の場合は再度お見積りを出させて頂く可能性がございます。
基本的に2mixデータを納品させて頂きますが、必要であればリリース用にマスタリングも行います。マスタリングをご希望の場合、音源リリース媒体の説明と共にメッセージにご記載ください。
ShortVocalmixing
ショート動画用Vocalmixプラン
- 1曲/3,500円
- お一人様限定
-プラン内容-
YouTubeshort/tiktok用の短い1分尺以内のVocalmixプランです。ノイズ処理、ボーカルエディット、必要であればコーラス作成、mix、マスタリングを行います。
masteringについて
- 基本的に音圧を限界まで上げ、再生時のインパクトを重視します。
※tiktokに音源を投稿する際音質の劣化を避けるために高品質でのアップロード可のチェックを外してください。
Voice treatment
ボイス整音プラン
- 1トラックにつき
- 500円
(1トラックの尺が10分以上ある場合2トラック分の料金にさせて頂きますご了承ください。)
-プラン内容-
Vtuber様 or 同人活動者様向けのボイス販売に適した整音プランです。
- ノイズ処理
- ↓
- 全トラックを一定のラウドネスにマスタリングし作品として聴きやすくします。
※ASMR作品の様なダイナミクスが広いトラックに関しては臨場感を残すため音量感にある程度バラつきを残したまま納品します、ご了承ください。
Usedequipment Module
私が使用している機材一覧
DigitalAudio Workstation
iZotope RX9 /Stuido one 4
AudioI/O
「RME ADI-2DAC fs」
Monitorspeaker
YAMAHA MSP3
MonitorHeadphones
TAGO STUDIO T3-01
MIDIkeyboard
KORG micro KEY / M-AUDIO KEYSTATION61
Condensermicrophone
NEUMANN TLM102
Portfolio Module
私の携わった楽曲や音源を紹介します。


AbyssDIVA

小さなりんごの探検隊! 織姫はるか/おりはる【蒼い鍵盤】

花に亡霊 (Ghost In A Flower) – ヨルシカ // covered by 道明寺ここあ

【歌ってみた】シニカルナイトプラン / 初音ミク(cover by明日夢かなえ)【Vtuber】

ハルジオン / covered by 藍月なくる

【初オリジナル曲】CROWN / AbyssDIVA【Vtuber/Vsinger】

【レペゼンフォックス】99thシングル『ピッピ400』

顔面国宝YouTuber集めてTWICE踊ってみた

Gimme×Gimme/月乃×藍月なくる【歌ってみた】オリジナルMV

【歌ってみた】スキキライ(ギガREMIX)【ver.天川はの×姫熊りぼん】

【歌ってみた】暁のヨナED 志方あきこ「暁」Covered by 竹取かるた【Vtuber】

インドア系ならトラックメイカー【餅月ひまり×射貫まとい】歌ってみた

大好きな歌だから聴いてね!大学時代の思い出の曲を歌います!!【クレア先生】

【急上昇ガールズ】Q&Aリサイタル! – 多々星シエル × 獅子神レオナ × 夜霧メイ【VTuber】

【MV】ライオン covered by 道明寺ここあ 芦澤 サキ【マクロスF】
Contact Module
ご相談や企画のお誘いはこちらに 即納プランの方もこちらからお問い合わせくださいませ。